【コラム】ダイエット中の有酸素運動のススメ②
武蔵浦和、浦和でパーソナルトレーニングを提供する MORILOCKのパーソナルトレーナーの森安です。
昨日に引き続きダイエット中の有酸素運動について書いていきます。
昨日は最大心拍数について書きましたがでは自分の為の必要な心拍数ってどうやって計算するの?
これにも既に指標があります。
脂肪を燃焼しやすい心拍数は?
「最大心拍数の60〜70%」
と言われています。
前日の例で説明すると
30歳の方で65%で有酸素運動をする場合
220−30歳=190拍(最大心拍数)
190拍×0.65(65%)=123拍
といった計算になり30歳の方の脂肪が燃焼しやすい心拍数は【123拍】になります。

この123拍を下回らない様に有酸素運動をする事で、脂肪を効率よく燃焼させる事が可能です。
マシンは何でも良いので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
