【トレーナーってそもそもどんな職業?】アスレティックトレーナー
武蔵浦和、浦和でパーソナルトレーニングを提供する MORILOCKのパーソナルトレーナーの森安です。
前回から書いてます
トレーナーってそもそもどんな職業?という【イマキケ】トレーナーシリーズ。
前回は競技選手の強化やコンディショニングをするS&Cコーチについて書きました。前回の記事はこちら
今回はスポーツ観戦をよくする方にとっては馴染みのあるトレーナーです。
アスレティックトレーナーって何者?
名称は「トレーナー」「AT」と呼ばれ業界では「AT」と呼ばれています。
怪我をした選手のリハビリ、障害や外傷の予防、試合中の急な怪我などの際にいち早く選手に駆け寄り救急処置を行います。
サッカーでスライディングを受けた際に駆け寄ったり、野球ではデッドボールの際にスプレーなどをしている方がアスレティックトレーナーになります。
アメリカでは準医療従事者になり4年制の大学でプログラムに入り厳しいカリキュラムを通過した方が資格を保有できます。
保有資格はアメリカの「NATA-BOC-ATC」日本では「日本体育協会認定AT」そして「柔道整復師」や「鍼灸師」の方もアスレティックトレーナーとして活動されています。
私自身、現在は「パーソナルトレーナー」「S&Cコーチ」として活動していますが専門学校では2年間「アスレティックトレーナー」を専攻していました。
在学中やインターンでの「アスレテックトレーナー」としての経験が現在のパーソナルトレーナーとしての仕事に大変生きています。
「アスレテックトレーナー」はリハビリ、障害予防などのスペシャリストです。
腰が痛い、肩が痛いなど障害を抱えた方には心強いサポートをしてくれます。